運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
341件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

外国資本土地買収への不安を入口にして、出口は国民監視権利制限このような立法がどうして許されるのでしょうか。  立法府自らが漠とした不安をあおり、政府国民に対する権利規制の勧めをする、それは国会機能を阻害する余りにも愚かな行為であることを厳しく指摘し、反対の討論を終わります。

田村智子

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

政府土地利用規制を行うときに、その規制憲法が保障する基本的人権との関係で妥当なものであるのかどうか、行き過ぎた権利制限、人権侵害とならないか、立法府法律によって政府を縛る、そういうことをやらなきゃ駄目なんですよ。それが日本国憲法が求める国会機能なんですよ。  昨日、参考人質疑で、弁護士の馬奈木参考人意見陳述、これインターネット上でも注目されています。

田村智子

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

運用に支障がないとされている中、抽象的なおそれだけで、それこそ具体的な支障の例の一つも挙げない中、これだけの権利制限規制を行うというのはやっぱりちょっとどうだろうと思います。  必要なのは立法ではなくて、むしろそうした前提の認識そのものの方ではないでしょうか。多様な価値観が認められ、多文化社会となっているときに、ホモソーシャルでゼノフォビア的な発想というのはもう時代遅れなのではないでしょうか。

馬奈木厳太郎

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

そうすれば宣言発出をできるだけ回避することが可能となり、飲食店を始めとして、サービス産業に従事する方が大変な御苦労をされることが少しでも減るということが予想されますし、国民権利制限も少なくなるということにつながります。  骨太の方針自体厚生労働省の所管ではございませんけれども、政策自体は当然、厚生労働行政に係るものであるので、厚労省が推し進められるということになろうかと思います。

青山雅幸

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

ただ、委員が言われたとおりでございまして、これが株主権利制限につながらないかという議論は確かにございます。ということで、この法案の中では、反対株主の買取り請求の適用除外について、法律上、当該認定事業再編事業者金融商品取引所に上場されている株式を発行している株式会社である場合に限定している、つまり上場企業に限定しているということでございます。

新原浩朗

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

五月二十二日に採択した定期総会決議案では、この法案について、市民監視権利制限を日常化させる人権侵害法である、基地や原発等によって日常的に被害を受ける住民の取組を分断、弾圧するもので、私たちは知らないうちにその監視対象とされる。非常に強い懸念と怒りの声を上げています。  私は、法案の内容からすれば、沖縄で地方公聴会をやるべきだと思います。

赤嶺政賢

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

そういった意味で、この二つ法律届出制度と比べまして、より権利制限が少ない制度となっております。  こうしたことに鑑みますと、本法案に基づく報告徴収事前届出等措置は、不動産通常使用収益あるいは処分を制約する可能性は低く、不動産取引、地価に影響を及ぼす可能性は小さいものと考えております。  以上でございます。

天河宏文

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

まず、図書館関係権利制限規定見直しについてお伺いいたします。  コロナ禍図書館が使えない状況が続きました。今回の改正では、公共図書館等調査研究用図書館資料の一部をメール等利用者に送信できるとしています。この場合は、利用者事前登録コピーガード措置を講じる一定条件を満たす図書館のみが対象など、権利者保護のための条件が定められています。

舩後靖彦

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

第一に、図書館関係権利制限規定見直しを行います。  図書館関係権利制限規定については、従来から、デジタル化ネットワーク化に対応できていない部分があるとの課題が指摘されてきたところ、今般の新型コロナウイルス感染症流行に伴う図書館休館等によって、インターネットを通じた図書館資料へのアクセスに係るニーズが顕在化いたしました。

萩生田光一

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

第一に、図書館関係権利制限規定見直しとして、国立国会図書館が、絶版等資料のデータを、図書館等に加え、直接利用者に対しても送信できるようにすること、また、一定要件を満たす図書館等が、利用者調査研究の用に供するため、現行の複写サービスに加え、著作物の一部分メール等により送信できるようにすること、  第二に、放送番組インターネット同時配信等に係る権利処理円滑化を図るため、放送では許諾なく著作物等

左藤章

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

直近の改正でも、例えば、イノベーション創出等を促進するための柔軟な権利制限規定創設、これは平成三十年でございます、スマートフォンの急速な普及や動画投稿配信プラットフォーム発達等に対応するための、写り込みに係る権利制限規定対象範囲拡大、これは令和二年でございます、など、ビジネスにおいて著作物等利用を円滑に行う上で重要な措置を講じてきておりまして、今回の改正案におきましても、放送番組インターネット

矢野和彦

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

矢野政府参考人 オンライン教育を行う上で、例えば、国会でも取り上げられたことがございますけれども、児童館等におけるボランティアの絵本等の読み聞かせをインターネット配信するときに著作権法三十五条が適用されるのか、あるいは、著作権法三十五条につきまして、学校その他の教育機関における複製等に関する権利制限について、どういう範囲教育機関がこれに当たるか、そういったような課題もあるというふうに認識しております

矢野和彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

第一に、図書館関係権利制限規定見直しを行います。  図書館関係権利制限規定については、従来から、デジタル化ネットワーク化に対応できていない部分があるとの課題が指摘されてきたところ、今般の新型コロナウイルス感染症流行に伴う図書館休館等によって、インターネットを通じた図書館資料へのアクセスに係るニーズが顕在化いたしました。

萩生田光一

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

他方、刑務所というのは、まさに刑の執行のための身体拘束であり、権利制限であります。しかも、刑務所の場合は、事前司法府による裁判を受けて、司法判断として身柄が拘束されますし、司法判断で刑期というか上限も決められるわけですね。  ところが、入管収容の場合は、事前司法チェックが全くなく、身体拘束入管判断で行われ、かつ、いつまで行われるかも入管判断で行われる。

藤野保史

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

権利制限と言いましたけれども、刑務所の場合は司法判断を受けての上なんです。ところが、入管は、全くそういうチェックもない下で、刑務所と同じ処遇を可能にするわけですよ、ある意味。いかにこの発想そのものが異常か、そういう観点に立たないのか。  大臣大臣にお聞きしたいと思います。発想がおかしいと思いませんか。

藤野保史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

あるいは、その自民党の改憲草案にすら、緊急時に国民権利制限を内閣に丸投げするから緊急事態条項は駄目だと批判をしていた方は、今回の特措法をどう評価して賛成しているんでしょうか。是非議論をさせていただきたいと思います。  先ほど足立委員からもありましたけれども、私たち国民民主党も、検討すべき論点で緊急事態条項を挙げました。  

山尾志桜里

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

避難指示は、その地域における居住権利を奪うという厳しい権利制限を伴う行為でございますので、解除要件にも、避難指示と同じ年間二十ミリシーベルトを用いております。  避難指示解除後は、住民被曝線量を低減する観点から、個人の追加被曝線量年間一ミリシーベルト以下にすることを長期目標として定めているところでございます。

須藤治

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

一般論としてお答えいたしますと、我が国の著作権法におきましては、第三者が著作権者許諾なく著作物複製などの行為を行った場合、自由利用を認める権利制限規定に該当しないときは、民事上の措置として、著作権者当該行為の停止又は予防を請求することができることになっております。これに加えまして、民法に基づき、不法行為に基づく損害賠償、これを請求することもできます。  

出倉功一

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

これに関しては、私は、権利制限という意味からすると本当に感謝をいたしております。  そういう手続にのっとっての今回の参議院での御議論でございますので、決してふわっとしたものだけではなくて、それぞれ知事会の中にも話があった中で御提案をいただいたということであります。

田村憲久

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

国民権利制限罰則を科す特措法改正案が提案され、緊急事態宣言の延長が図られようとしているこのときに、政府・与党は国民の理解、協力なくしてこの危機を乗り切ることができると思っているのでしょうか。総理・総裁としての責任は大きい。国民に対し、どう申し開きしますか。  新型コロナウイルスに襲われ亡くなられる方が全国で連日増加しています。一日現在、五千七百五十二人。

木戸口英司